誰に見せるわけでもない自分用の日記 10/11(金)

10/11(金)
起床後のんびりしてたらあっという間に遅刻ギリギリ。電車も人身事故で遅れてた。危ない。ほんまに余裕もって行動を。前日準備がどれだけ大事なのか30で身に染みる。

バイト。おもしろは特に起きず。

一旦帰宅。明日の台風に備えて養生テープで軽く窓を補強。そのあと赤ちゃんと犬が戯れてる動画見てたら疲れて軽く横になってた。あかん。ほんまに体力がおちてる。やらなあかんことするために、やらんでええことは切っていかなければ。
kindle Paperwhite が届いていた。電子書籍。ワクワクしながら開封。思ってたよりコンパクトで軽く、感動した。ドキドキしながらWi-Fi繋いで気になった本をダウンロードして、読もうとしたら、、、ん?なんか画面暗くなったり読み込み遅かったり。故障かなと思って調べたらそういうもんらしい。慣れるまではしゃーない。本を読むだけなら我慢できるかも。
Kindle unlimited 加入はマジで検討。月1000円。月1000円の出費を悩む大人になってしまっているとは。辛い。でもツイキャスコーナー、【今日こんな本読みました】が出来る。読め!そして喋れ!

銀座へ。電車内でkindle使ってみる。まあまあええ感じ。ちょっと酔いそうなったけど。やっぱり空き時間は読書。わて本読んでますねん顔もできる。
銀座タクト到着。ナナちゃんさんの単独の手伝い。えぐっちゃんの激変に衝撃を受ける。半年でマイナス25キロ。半端やない。
自分の出番までは物販手伝ったり。のんびり。特記事項は無し。人気出れば物販で稼げる。オクムラグッズなんか考えとかねば。
出番。犬の役。被り物して動きでふざける。少しオーバーに動いてはみたものの、手応えはゼロ。スベッたんちゃうかと思うぐらい。
ただその後の、顔を見せてのトークはウケるウケる。ズボンのチャックがしまらない。靴のサイズが合ってない。前はハエ、今回は犬、次回こそ人間でお会いしましょう。手応えあり。
日記なんて何書くねんって思ったけど、自分の行動を詳細に書けばいい。生きてる限りドンドン埋まる。別に人に見せるためのもんちゃうし、字を書くことが大事。自分の内面と向き合う時間をとれる。

帰宅後は日高屋でチャーハン食べてから銭湯へ。お腹いっぱいでお風呂入ったらしんどいということを学ぶ。そしてツイキャス。電波が悪く途切れ途切れ。出来が悪かった。凹む。
機嫌よく毎日過ごすためには、毎日自分で満足できる結果だしていきゃいい。働け。

ヒロ・オクムラが喋る代わりに書くところ

芸人ヒロ•オクムラのホームページです

0コメント

  • 1000 / 1000